生産者情報
ニュートン・ジョンソン・ワインズ
1985年設立の高評価ブティックワイナリーで銘醸地アッパー・ヘメル‐アン‐アールダ・ヴァレーから南アフリカを代表するワインを生み出し人気を博します。マーケティング面は創立者の息子で兄のビーヴァンが担当し、醸造はボルドーのシシェルやナパのキュヴェゾンで修行した弟ゴードンと妻のナディアが行っています。
生産地情報
| 原産国 | 南アフリカ |
|---|---|
| 地方名 | ウエスタン・ケープ |
| 地区名 | ケープ・サウス・コースト |
| 村名 | ウォーカー・ベイ |
| 品質分類・原産地呼称 | W.O.アッパー・ヘメル-アン-アールダ・ヴァレー |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | ミディアムボディ |
| 品種 | ピノ・ノワール 100% |
| アルコール度数 | 14% |
| 飲み頃温度 | 15℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル (SWSA) |
|---|---|
| 醗酵 | 6-7日間のコールドマセレーション(8-10度)、天然酵母、醗酵後に25日間マセラシオン。 |
| 熟成 | フレンチオーク樽熟成 11カ月(228l/新樽29%)、ブレンド後ステンレスタンクにて5カ月、清澄剤不使用 |
| 土壌 | 花崗岩質土が鉄分を豊富に含む粘土質土壌の上に広がる |
- 品番:
- 619393












超入手困難な南アフリカ産ピノ・ノワール
南アフリカ屈指の冷涼なワイン産地、ヘメル-アン-アールダ・ヴァレーを中心にテロワールを見事に表現したワインを生み出し高い評価を獲得するワイナリー「ニュートン・ジョンソン」。 MWティム・アトキン氏によるワイナリー格付けで過去2度、堂々の1級格付けに選出された名門ワイナリーです。
生産されるワインは、どのアイテムも質にこだわり少量生産のため、日本に入ってくるワインの数も毎年決まっており入手は超困難です。 こちらのピノ・ノワールはファミリー・ヴィンヤーズと呼ばれる彼らの所有する4つの区画のブドウを使用したもの。 クランベリーやラズベリーなどの赤い新鮮な果実とスミレが香る芳醇なピノ・ノワールで、味わいも鮮やかで奥行のある果実味が堪能できるバランス感に優れた美しい味わいの1本です。