生産者情報
ドメーヌ・ポール・マス
数々の受賞歴を誇るラングドック地方のスターワイナリー。バラエティ豊かなテロワールを伝統に囚われない革新的な手法で表現し、日常を彩る高品質なワインを提供しています。常に進化を続けるダイナミックなワイナリーであり、続養蜂保護活動やHVE3認証取得などサステナビリティにも積極的に取り組んでいます。
生産地情報
原産国 | フランス |
---|---|
地方名 | ラングドック&ルーシヨン |
品質分類・原産地呼称 | I.G.P.ペイ・ドック |
商品情報
色 | 赤 |
---|---|
種類 | スティルワイン |
味わい | ミディアムボディ |
品種 | ピノ・ノワール 100% |
アルコール度数 | 13.5% |
飲み頃温度 | 14℃ |
その他
ビオ情報・認証機関 | サステナブル農法 |
---|---|
醗酵 | ステンレスタンク |
熟成 | オーク樽熟成 6カ月(仏産225L、新樽50%) |
土壌 | 粘土石灰質 |
コンクール入賞歴 | (2018)モンディアル・デ・ピノ 2019 金賞 (2017)パリ農業コンクール 2018 金賞 (2015)パリ農業コンクール 2016 金賞 (2012)サクラ・アワード 2014 金賞 |
- 品番:
- 643476
ワインの味わい
ブルゴーニュワインの価格が高騰する昨今、脚光を集めつつある南仏のピノ・ノワール。 サクラ・アワードやパリ農業コンクール等で金賞を受賞し、国内外で高評価を受けるこちらのワインは、厳選されたピノ・ノワール種をオーク樽で熟成したボリュームのある1本。 南仏だからこその完熟したチェリーやイチゴジャムなどの上品なアロマ、芳醇な果実味が楽しめるバランスのよいミディアムボディの赤ワインです。
作り手 ドメーヌ・ポール・マス
哲学は”ハイ・クオリティかつリーズナブル”なワインを造ること。常に、「この価格でこれ以上美味いワインは造れない」という自信とともに圧倒的なコスパワインを生み出し続ける生産者、ドメーヌ・ポール・マス。 オーナーであるジャン・クロード・マス氏が2006年にはワイン業界から初の快挙となる「最優秀国際起業家」(米アーンスト&ヤング)、2008年には「ニュー・ウェーヴ・オブ・ザ・ワイン」としてフランスの未来を担う30人の醸造家に(仏L’EXPRESS誌)、そして同年、ワイナリー・オブ・ザ・イヤー(英ガーディアン紙)を受賞するほどの生産者へ躍進。驚愕級のコスパワインを生み出し続けるラングドックのスターワイナリーです。
ラ・フォルジュ・エステイト シリーズとは
ドメーヌ・ポール・マスはジャン・クロード・マス氏の指揮のもと、17の独立したドメーヌと複数のブランドを所有しています。 「ラ・フォルジュ・エステイト」は、【新世界と旧世界の融合】をテーマに掲げ、「果実味と骨格がしっかりした、近代的なスタイル」のワインブランド。 フランスのテロワールを尊重しながら最新の醸造技術を導入、「バランスの良さ」と「飲み応え」という新・旧世界のスタイルの特徴を併せ持っています。