生産者情報
ボデガス・イ・ビニェードス・フォンタナ
1999年、品質対価格に優れたワインを造ることを目標に設立。マスター・オブ・ワインのサム・ハロップ氏をワインメイキングディレクターに迎え、標高700メートル以上の乾燥した大陸性気候下でサステナブルなワイン造りを行います。BRCやIFSなどの国際食品安全規格を取得しており、安定した品質の高さが魅力です。
生産地情報
原産国 | スペイン |
---|---|
地方名 | カスティーリャ・ラ・マンチャ |
品質分類・原産地呼称 | ビノ |
商品情報
色 | 赤 |
---|---|
種類 | スティルワイン |
味わい | ミディアムボディ |
品種 | グラシアーノ 70%/マルベック 30% |
アルコール度数 | 13.5% |
飲み頃温度 | 15℃ |
その他
ビオ情報・認証機関 | ビオロジック (SHC) |
---|---|
醗酵 | ステンレスタンク |
熟成 | ステンレスタンク |
土壌 | 粘土石灰質 |
- 品番:
- 619971
羊ラベルがキュートな自然派ワイン
オベハとはスペイン語で羊のこと。 「ボデガス・フォンタナ」はビオロジック農法でブドウを栽培し、サスティナブルな活動に取り組むエコワイナリー「ボデガス・フォンタナ」が、サステイナビリティを象徴する動物である羊をモチーフに造ったのが、このオベハ・シリーズです。 裏ラベルには、愛くるしい羊のおしりの写真が載っているので、ぜひ手に取ってみてください。
ワインの特徴
酸味が豊かでワインにフレッシュさを与えるグラシアーノ種と、スペインではほんの僅かしか生産されていないジューシーなマルベックを使ったユニークなブレンドの赤ワインです。 フレッシュなブルーベリーのアロマがあり、ぎゅっと凝縮したプルーンやレーズンを想わせる果実味たっぷりな味わいが楽しめます。
マスター・オブ・ワインがプロデュース
このワインをプロデュースするのが2003 年に超難関とされるマスター・オブ・ワイン(MW)の試験を最優秀成績で一発合格し、当時31 歳という若さで最年少MW となったサム・ハロップ氏。2013 年には英ドリンク・ ビジネス誌により、世界で最も影響力のあるワインコンサルタント10人にも選ばれているサムが、ワインメイキングディレクターとして醸造チームを率いてブレンディングなど重要な意思決定を行っています。