生産者情報
金紋秋田酒造 株式会社
1939年創業。地酒の特徴を大切にしつつ、さらに新たな酒を開発することに情熱を注いでいます。インターナショナル・ワイン・チャレンジで12年連続受賞。熟成古酒や麹三倍仕込み酒などにもチャレンジ。既存の概念にとらわれない酒造りで世界からも注目が集まる蔵元です。海外への新販路拡大にも積極的に取り組まれています。
生産地情報
原産国 | 日本 |
---|---|
都道府県 | 秋田県 |
地区名 | 大仙市 |
商品情報
種類 | 日本酒 |
---|---|
酒質 | 純米 |
原料米 | 秋田県産めんこいな |
原材料 | 米 |
精米歩合 | 70 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | -24 |
酸度 | 2.5 |
使用酵母 | きょうかい7号 |
その他
コンクール入賞歴 | Kura Master<2021>プラチナ賞 |
---|
- 品番:
- 147489
旨味が尾を引く食事酒
金紋秋田酒造の「X3シリーズ」は、麹を通常の3倍使用し、米の旨味を含んだ旨濃い味わいが独特です。とくに共同開発の「X3 亜麻色」はその配合比率を少々調整し、淡く爽やかな味わいが特徴。名称の「亜麻色」は淡い褐色の中でも特に亜麻を紡いだ天然の風合いを感じる優しい色合いを示し、米の優しい甘みを強調したこのお酒のイメージと重ねています。
味わいの特徴
良い熟成を重ねたチーズやシェリーの酸化熟成の特徴的な香り。アタックは力強く、リンゴのシロップ漬けや黒糖のような甘みと旨味が広がります。酸も感じながらボリュームたっぷり。アフターにはほろ苦さも含まれます。