生産者情報
シャトー・ラモット・ヴァンサン
アントル・ドゥ・メールで4世代に亘る生産者。消費者に嬉しいお手頃な価格でワインを提供するために最新の技術を積極的に取り入れ、高いコストパフォーマンスが評価されているワイナリー。2024年にはフランス最有力評価誌の一つ「ギド・アシェット」においてワイナリー・オブ・ザ・イヤーを獲得。
生産地
ボルドー
フランス、そして世界でも1,2を争うワイン銘醸地として知られるボルドーは、フランス南西部ジロンド県に位置しています。この地方のワインはシャトーと呼ばれるワイナリーで、例外はあるものの大半は赤も白も複数の品種をブレンドして造られます。主要品種は赤ワインはカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、カベルネ・フラン、白ワインはセミヨン、ソーヴィニヨン・ブランです。パリ万博が行われた1855年に行われたボルドーワインの格付けは現在でも重要な指標となっていて、そのトップには世界にも名を轟かせる5大シャトーと呼ばれる1級シャトーが君臨しています。
生産地情報
| 原産国 | フランス |
|---|---|
| 地方名 | ボルドー |
| 品質分類・原産地呼称 | A.O.C.ボルドー・スペリュール |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | メルロー 80%/カベルネ・ソーヴィニヨン 20% |
| アルコール度数 | 14.5% |
| 飲み頃温度 | 17℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル (HVE) |
|---|---|
| 醗酵 | 醗酵前低温浸漬(6-10度で6日間)、ステンレスタンク&コンクリートタンク醗酵(28度で25日間)、天然酵母 |
| 熟成 | 80%オーク樽熟成12カ月(225L、仏産93%、米産7%、新樽比率33%)、20%ステンレスタンク熟成8カ月 |
| 土壌 | シルト、粘土石灰 |
| コンクール入賞歴 | (2021)リヨン インターナショナル・コンペティション 2023 金賞/コンクール・ド・ボルドー 2023 金賞/マコン グラン・ヴァン・コンクール 2023 金賞 (2020)インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2022 金賞/ロサンゼルス・インターナショナル・ワイン・アワード 2022 金賞 |
- 品番:
- 657564













ワイナリー・オブ・ザ・イヤーに選出!
フランス・ボルドー地方アントル・ドゥ・メールで4世代に亘り、お手頃な価格なワインを作り続けるシャトー・ラモット・ヴァンサン。最新の技術を積極的に取り入れ高いコストパフォーマンスが評価されている彼らが、2024年フランスで最も権威あるワイン評価誌の一つである『ギド・アシェット』においてワイナリー・オブ・ザ・イヤーを獲得しました。 ボルドーで最も注目のワイナリーの1つです。
このワインについて
シャトー・ラモット・ヴァンサン エリタージュは、シャトーが手掛ける上級キュヴェ。 粘土質と石灰岩土壌で構成されたシャトーが所有する最高の区画のブドウを使い、オーク樽熟成で仕上げたワインです。 濃厚で複雑、そしてエレガントなワインを造りたいというシャトーの願いを体現した上質なワインで、滑らかで厚みのあるタンニンと凝縮した果実味を堪能できます。高い品質を驚くほどリーズナブルな価格で楽しむことができる1本です。
旨味と深みのあるワイン造り
お手頃価格で高品質を維持し続けている理由が、ワイン造りの至る所に隠されています。まず「醗酵前の低温浸漬」。これをすることでブドウ果皮からの風味を最大限に引き出します。
また、果帽(赤ワインの発酵時に、マスト上に浮かんでくる、ブドウの皮、種、果肉などの塊)から均一、かつ優しくエキス分を抽出し、亜硫酸の添加は最低限に留めます。他にもたくさんありますが、全てはワインに「ピュアな果実味と旨味」を最大限に与えるために行われています。