生産者情報
シャトー・ラモット・ヴァンサン
アントル・ドゥ・メールで4世代に亘る生産者。消費者に嬉しいお手頃な価格でワインを提供するために最新の技術を積極的に取り入れ、高いコストパフォーマンスが評価されているワイナリー。2024年にはフランス最有力評価誌の一つ「ギド・アシェット」においてワイナリー・オブ・ザ・イヤーを獲得。
生産地
ボルドー
フランス、そして世界でも1,2を争うワイン銘醸地として知られるボルドーは、フランス南西部ジロンド県に位置しています。この地方のワインはシャトーと呼ばれるワイナリーで、例外はあるものの大半は赤も白も複数の品種をブレンドして造られます。主要品種は赤ワインはカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、カベルネ・フラン、白ワインはセミヨン、ソーヴィニヨン・ブランです。パリ万博が行われた1855年に行われたボルドーワインの格付けは現在でも重要な指標となっていて、そのトップには世界にも名を轟かせる5大シャトーと呼ばれる1級シャトーが君臨しています。
生産地情報
| 原産国 | フランス |
|---|---|
| 地方名 | ボルドー |
| 品質分類・原産地呼称 | A.O.C.ボルドー |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | メルロー 80%/カベルネ・フラン 12%/カベルネ・ソーヴィニヨン 8% |
| アルコール度数 | 14% |
| 飲み頃温度 | 17℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル (HVE) |
|---|---|
| 醗酵 | 醗酵前低温浸漬(6-10℃、6日間)、ステンレスタンクとコンクリートタンク(24-30℃、14-28日間)、MLFはオーク樽(新樽、仏産95%、米産5%) |
| 熟成 | 75%ステンレスタンク、15%コンクリートタンク熟成約18カ月 |
| 土壌 | 粘土質シリカ土壌、粘土石灰土壌など |
| コンクール入賞歴 | (2023)コンクール・ド・ボルドー 2024 金賞/マコン グラン・ヴァン・コンクール 2024 金賞 (2022)デキャンター ワールド・ワイン・アワード 2024 金賞 95点/モンディアル・ブリュッセル 2024 金賞/コンクール・ド・ボルドー 2024 金賞/インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2024 金賞/リヨン インターナショナル・コンペティション 2024 金賞/テール・ド・ヴァン 2024 金賞 |
- 品番:
- 621722












あのマルゴーと並んだ技巧派ボルドー
伝統が重んじられるボルドーにおいて、代々受け継がれる伝統を大切にしながら、常に新たな工夫を凝らし続けるシャトー・ラモット・ヴァンサン。ボルドーのテロワールを重んじつつ、ニューワールドの革新的な手法を積極的に取り入れ、2024年にはフランス最有力評価誌の一つ「ギド・アシェット」においてワイナリー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、同時にこのレゼルヴ赤はなんと最高評価である三ツ星&ク・ド・クール獲得!この時、同じく最高評価を獲得したのは、マルゴー、ラトゥール、オー・ブリオン、、、といった押しも押されぬトップ・シャトーの面々。最高評価獲得ボルドーの中で最安という快挙でした!(※最高評価獲得時のVTは2020)
こちらのワインは発酵前に低温浸漬を行うことで香りを引き出し、澱との接触や一部オークの新樽の使用したマロラクティック発酵等、この価格帯では考えられない醸造テクニックが随所に隠れた逸品です。