生産地
ボルドー
フランス、そして世界でも1,2を争うワイン銘醸地として知られるボルドーは、フランス南西部ジロンド県に位置しています。この地方のワインはシャトーと呼ばれるワイナリーで、例外はあるものの大半は赤も白も複数の品種をブレンドして造られます。主要品種は赤ワインはカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、カベルネ・フラン、白ワインはセミヨン、ソーヴィニヨン・ブランです。パリ万博が行われた1855年に行われたボルドーワインの格付けは現在でも重要な指標となっていて、そのトップには世界にも名を轟かせる5大シャトーと呼ばれる1級シャトーが君臨しています。
生産地情報
| 原産国 | フランス |
|---|---|
| 地方名 | ボルドー |
| 地区名 | オー・メドック |
| 村名 | マルゴー |
| 品質分類・原産地呼称 | A.O.C.ボルドー |
| 格付 | メドック 第2級格付 |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | ソーヴィニヨン・ブラン 70%/セミヨン 30% |
| アルコール度数 | 13% |
| 飲み頃温度 | 12℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル (HVE) |
|---|---|
| 醗酵 | オーク樽 |
| 熟成 | オーク樽8カ月(225L、500L、新樽比率50%) |
| 土壌 | 砂の混じった粘土 |
- 品番:
- 621051












生産者情報
シャトー・ブラーヌ・カントナック
メドック2級格付けシャトー。醸造学、品種学にも精通しているアンリ・リュルトン氏が所有しています。マルゴー地区でも特に優れた深い砂利質の土地に位置しており、2011年から環境に配慮した栽培をしており、収量は制限されるものの高い品質のワインが生まれています。