生産者情報
カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ
先祖代々ブドウ栽培農家であったカゼッタ家。1900年初頭、ランゲとロエロの丘陵にワイナリーを設立し、自社での瓶詰をはじめました。ニコレッロのオーナー、カゼッタ氏はこの地の気候・土壌・ブドウを熟知しており、伝統的手法で熟成。飲み頃となったネッビオーロの美しさを表現しています。
生産地情報
原産国 | イタリア |
---|---|
地方名 | ピエモンテ |
地区名 | ランゲ |
品質分類・原産地呼称 | ランゲD.O.C. |
商品情報
色 | 赤 |
---|---|
種類 | スティルワイン |
味わい | ミディアムボディ |
品種 | ネッビオーロ 100% |
アルコール度数 | 13% |
飲み頃温度 | 17℃ |
その他
ビオ情報・認証機関 | サステナブル農法 (green experience) |
---|---|
醗酵 | ステンレスタンク |
熟成 | オーク樽(スラヴォニア産、ハンガリー産、7,500L)18カ月/オーク樽熟成後、ステンレスタンク熟成/瓶6カ月以上 |
土壌 | 砂質、石灰質 |
- 品番:
- 620809
手頃な価格で楽しめる飲み頃ネッビオーロ
イタリアワインの王と賞される「バローロ」や、女王「バルバレスコ」の品種であることでも有名なイタリア・ピエモンテ州原産の赤ワイン用ブドウ品種、ネッビオーロ。 酸味がしっかりとしていること、そして収れん性のあるタンニンが豊かなワインなので長期熟成型のワインに向き、熟成するとトリュフやきのこのような複雑な香りと風味が生まれます。
こちらは飲み頃のネッビオーロワインが驚くほどリーズナブルに楽しめる1本。 イチゴやアセロラのアロマにハーブや珈琲、トリュフ、ホワイトペッパーなどを感じる複雑なアロマと、滑らかな舌触りでまとまりのある果実味が特徴的なワインです。