ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセ
            マイナー産地、マンチュエラに彗星のごとく現れた“新世代”の造り手 
        
        
        
        
        
    
        フアン・アントニオ・ポンセ氏が2005年に実家に戻り設立したボデガ。地元品種ボバルを栽培する32haの畑は30近くもの区画に分けられ、テロワールを徹底的に追求したワインを造ります。若くして脚光を浴び「彼なしではマンチュエラは間違いなく注目されずに終わっていた」と評される実力派の造り手。    
    
    
    
7件
	
- 
		
			
			
			 - 
		ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセ
カスティーリャ・ラ・マンチャスペインの新時代を担うポンセが地ブドウで造る、ユニークなスタイルの白ワイン。美しい酸に支えられた厚みある味わいには地域を越えた魅力が溢れています。 詳細を見る 
- 
		
			
			
			 - 
		ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセ
カスティーリャ・ラ・マンチャボバル種の最上区画、ピエ・フランコ(P.F.)はフィロキセラを免れた貴重な畑。樹齢90年もの古木が生み出す凝縮感と絹のような滑らかさは秀逸。 詳細を見る2023年¥3,795他ヴィンテージ 
- 
		
			
			
			 - 
		ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセ
カスティーリャ・ラ・マンチャ区画ごとに違うボバルの複雑性を表現するため、6つの区画のブドウをブレンド。飲み応えがあり長期熟成に耐えるミドル・レンジ。余韻が非常に長く、きれいな果実味が楽しめます。 詳細を見る 
- 
		
			
			
			 - 
		ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセ
カスティーリャ・ラ・マンチャ新しいスペインを担うポンセが挑戦する幻の地ブドウの赤ワイン。ブルゴーニュを彷彿とさせる、美しく透明感のあるスタイルが魅力の完成度の高いワインです。 詳細を見る2023年¥3,300 
- 
		
			
			
			 - 
		ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセ
カスティーリャ・ラ・マンチャマンチュエラを愛しボバル種を知り尽くした注目生産者、フアン・アントニオ・ポンセが造るフルーティなスタイルの赤ワイン。バランスがよく、滑らかで飲みやすい味わい。 詳細を見る 
7件
	








