白ワイン
白ワインは、白ブドウ品種だけでなく、黒ブドウ品種からも造ることができます。白ワインの場合は、ブドウを収穫後に破砕(=ブドウをつぶす)し、果皮・種と果汁を分けるために圧搾します。取り出した果汁だけでアルコール発酵をしますので、赤ワインに比べて色は薄く、タンニンも少ないワインとなります。
おすすめ白ワインセット
-
-
ドミニオ・デ・プンクトゥンカスティーリャ・ラ・マンチャ標高650メートルに位置する自社畑のブドウから造られるペット・ナット。フレッシュな泡と青リンゴや和梨を想わせる爽やかな果実味に、しっとりとした旨味が感じられる。 詳細を見る2024年¥2,200
-
-
ローガン・ワインズニュー・サウス・ウェールズオレンジの皮、レモン、紅茶、バラのアロマを持ちます。ミネラル感豊かで、甘く熟したライムやアクセントにレモングラスやリンゴの蜜、スパイスを感じ、程よいボリュームを持ちます。 詳細を見る
-
-
ローガン・ワインズニュー・サウス・ウェールズライチやバラ、グアバなどの豊かなアロマ。トロピカルフルーツの果実味に生姜やクローブなどスパイスのニュアンスを持たせ、綺麗な酸が全体の風味をバランス良く仕上げます。 詳細を見る
-
-
アルティーガ・フステルカタルーニャモストフロールと呼ばれる第一搾汁100%の贅沢なカバ。クリーミーな泡と爽やかな口当たりで食事にとても良く合います。多くの星付きレストランに愛される高品質カバ。 詳細を見る¥2,200
-
-
セレナ・ワインズヴェネト白い花、青リンゴ、洋ナシなどのフルーティなアロマ。優しい泡立ちで、口に含むとふわっと広がりをみせます。ミネラルと酸が豊かで、果実味溢れる瑞々しいスパークリングワインです。 詳細を見る¥2,200
-
-
アイアンストーン・ヴィンヤーズカリフォルニアシンフォニーはマスカット種とグルナッシュ・グリ種の交配によって生まれたアメリカ原産品種。華やかなマスカットや白桃の香りにピリッとスパイシーな風味が特徴の白ワインです。 詳細を見る2022年¥2,200
-
-
ヴァジアニ・ワイナリーカヘティうっすらピンクがかった色調。夏ミカンや金柑、カリンの風味を持ち、甲州のような吟醸香も印象的。タイトなタンニンを持ち飲み応えのある骨格と複雑味に優れた白ワインです。 詳細を見る2024年¥2,255
-
-
ヴァイングート・S.A.プリュムモーゼルほんのり甘口のモーゼルリースリング。フルーティな果実味と青草のような清涼感。モーゼルらしいフレッシュ感、果実味、ボリュームとそれぞれの要素が見事に融合したワインです。 詳細を見る2023年¥2,310
-
-
ボデガ・エルマノス・デル・ビリャールカスティーリャ・イ・レオングレープフルーツを想わせる柑橘果実に、ハーブやアニスのニュアンスも感じられる複雑なアロマ。キリッとしたボディと酸味が心地よく、非常にフレッシュでフルーティな白ワイン。 詳細を見る
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・ディ・レナルドフリウリ ヴェネツィア・ジューリアバナナやリンゴ、白桃やトロピカルフルーツ等の豊かな果実香と、アーモンドのようなニュアンスも。瑞々しくふくよかで、ジューシーな果実味とともに心地よいビター感を感じます。 詳細を見る
-
-
シャトー・ラモット・ヴァンサンボルドーお手頃価格ながら高品質なワインを造り続けることが高く評価されているワイナリー。ハーブを想わせる爽やかなアロマと完熟果実のジューシーさ、酸とまろやかさのバランスが良いワイン。 詳細を見る2024年¥2,310
-
-
ドメーヌ・ポール・マスラングドック&ルーシヨン白桃や洋ナシ、白い花を連想させる華やかなアロマ。口いっぱいに広がる瑞々しい果実味と、まろやかな酸とミネラルのバランスが心地よい白ワインです。 詳細を見る2022年¥2,365
-
-
ドメーヌ・ポール・マスラングドック&ルーシヨンオーク樽熟成させた芳醇なシャルドネとフレッシュな風味が際立つヴィオニエをうまく融合させたワイン。果実味とバニラの香りが素晴らしい逸品です。 詳細を見る2023年¥2,365
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・サン・ルチアーノトスカーナモンテ・サン・サヴィーノバナナ、栗、そして香草の華やかな香り。フルーツ感たっぷりの厚みのある果実味に、フレッシュな酸、硬質なミネラルが続きます。 詳細を見る
-
-
カンティーナ・ディ・ソロパーカカンパーニア黄金色に輝く麦わら色。アプリコット、黄桃、アーモンド、生姜などのアロマがあり、ドライな印象と果実感のバランスに優れています。特に火を通した魚介類との相性が抜群です。 詳細を見る2023年¥2,365
-
-
カンティーナ・ディ・ソロパーカカンパーニア品種由来の洋ナシのアロマに加え、フレッシュな柑橘類や、ややエキゾチックな印象も。軽やかでしまりがあり、心地よい酸が続き、余韻には塩味も感じられます。特にお野菜に最適です。 詳細を見る2023年¥2,365