ディスティレリ・ド・パリ
「飲める香水」と呼ばれるジンを生む、パリの小さな蒸留所
パリにある唯一の蒸留所
ディスティレリ・ド・パリは、パリ10区で長年愛される高級食料品専門店「ジュレス」のオーナー、ニコラ・ジュレス氏が、2015年に設立したパリ唯一の小さな蒸留所です。
二コラは15年以上にわたり、ハードリカーも多く取り扱う世界的な酒造メーカー『ディアジオ』のコンサルタントを務めたスピリッツのエキスパート。卓越した美的センスと熟練の職人技で、「サステイナブル」「ナチュラル」、そして「美」を追求した他には真似できないクラフト・ジンを生み出しています。
「飲める香水」
ジン、ウィスキー、ラムなどの蒸留酒には、それぞれ伝統的なレシピがありますが、ニコラがディスティレリ・ド・パリで目指すのは、これとはまったく異なるものです。
調香師でもあるニコラは、ジンになった時の香りの変化が美しい調べになるようにフレーム(香りの骨格)を創造してから仕上げる、つまり香水の構造を考えるのと同じように「フレームそのものを新たにデザイン」し、ジンを造り上げていくのです。
ニコラのジンが「飲める香水」と謳われる所以です。
美の循環
ディスティレリ・ド・パリでの蒸留やジュレスでのお菓子やパン、ジャム作りには厳選した新鮮なハーブや果物がふんだんに使われ、「ニコラ・ジュレス」ブランドの中で循環しています。 たとえばジンに使った柑橘類の果肉は、ジャムやアイスクリームになってジュレスの店頭に並びます。甘くウッディな香りが特徴的なジュニパーベリーは庭の肥料になり、植物を育みます。 こうして、何かを使い捨てするのではなく、使い終わった食材に新しい命を吹き込むという美しいサイクルを続けています。
おすすめの飲み方
完璧にデザインされた「美しい香りのフレーム」を持っているからこそ、何かとブレンドしても味や香りが崩れない二コラのジン。
ジンの原酒に加水する時の水を厳選し、何か月もかけてゆっくりとアルコールと水を馴染ませている、という手間と時間がかかる造り方を行っているので、他のドリンクとの親和性がとても高く、
シンプルに炭酸水やジュースで割るだけで上質のカクテルになります。もちろん、ロックで美しいアロマをダイレクトに楽しんでいただくのもおすすめです。
3件
-
-
ディスティレリ・ド・パリ
「飲める香水」と称されるパリ産のクラフトジン、ディスティレリ・ド・パリ。予めキナ抽出物を入れることで炭酸水で割るだけで上質な糖質フリーのジントニックが出来上がります。 詳細を見る¥9,460
-
-
ディスティレリ・ド・パリ
「飲める香水」と称されるパリ産のクラフトジン、ディスティレリ・ド・パリ。香料の高級産地レユニオン島の新鮮なボタニカルだけを使ったエキゾチックかつウッディなジンです。 詳細を見る¥9,460
3件








