生産者情報
サントール・ワイナリー
アハイア県サンタメリ村でビオディナミを実践する自然派ワイナリーです。絶滅に瀕したサンタメリアナを復活させるなど産地に根付いたブドウに特化し、天然酵母で醗酵。アンフォラやエッグタンクも使用し、酸化防止剤は破砕時とボトリング前に極わずか使用するだけのナチュラルな造りを大切にしています。
生産地情報
| 原産国 | ギリシャ |
|---|---|
| 地方名 | ペロポネソス半島 |
| 品質分類・原産地呼称 | P.G.I.ペロポネソス |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | サンタメリアナ 100% |
| アルコール度数 | 12% |
| 飲み頃温度 | 10℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | ビオディナミ (Demeter) / ビオロジック (DIO) |
|---|---|
| 醗酵 | 除梗・破砕後、ステンレスタンクにて自然醗酵(酵母添加無)19度で19日間、MLF(100%) |
| 熟成 | ステンレスタンクにて6カ月(無清澄、無濾過) |
| 土壌 | 片岩、粘土ローム質土壌 |
- 品番:
- 623044











ギリシャ希少品種で造るミネラリックな白ワイン
このワインに使われるブドウ品種「サンタメリアナ」は、ペロポネソス半島、アハイア県サンタメリ村に伝わる地ブドウで、古くから栽培されていましたが村の過疎化の進行によって栽培がほぼ途絶えていた絶滅危惧品種。 果皮は薄く、はつらつとした酸、レモンやレモンピールなど爽やかな香りが特徴です。
このワインを造るサントール・ワイナリーは、絶滅に瀕したこの品種を、わずか10本の古木から4000本にまで復活させた、まさに「サンタメリアナ」を知り尽くした生産者。 そんな彼らが手掛けるこちらのワインは、「サンタメリアナ」を100%使い、ステンレスタンクで自然発酵させて仕込んだ白ワイン。余韻に若干の塩味を感じるミネラル感豊かな1本で、食材の旨味を引きたててくれるペアリングワインです。