生産者情報
キリ・ヤーニ
1897年よりワイン造りを行うブタリス家が1997年、北ギリシャで設立したプレミアムワイナリーです。クシノマヴロの銘醸地として名高い温和なナウサと冷涼なアミンデオンの両地区で、ギリシャの固有品種と伝統を大切に守りながらも、革新的なワイン造りで今日のギリシャワインをリードしてきました。
生産地情報
| 原産国 | ギリシャ |
|---|---|
| 地方名 | ノーザン・グリース |
| 地区名 | マケドニア |
| 品質分類・原産地呼称 | P.G.I.マケドニア |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | ロディティス 80%/マラグジア 20% |
| アルコール度数 | 13% |
| 飲み頃温度 | 11℃ |
その他
| 醗酵 | ステンレスタンク |
|---|---|
| 熟成 | ステンレスタンク 4カ月(シュールリー/適度に優しくバトナージュを行う) |
| 土壌 | 砂ローム質土壌 |
- 品番:
- 622370












ギリシャの名門が手掛けるボリューミーな白ワイン
世界のTOPソムリエや評論家、マスター・オブ・ワイン達がギリシャ最高峰の造り手として認める名門ワイナリー「キリ・ヤーニ」。 こちらは彼らが2つの白ブドウ品種をブレンドして造るフルーティかつボリューミーな白ワインです。
「ロディティス」は最も古く、かつ最も広く栽培されるギリシャ固有品種の白ブドウで、バランスの良い酸味と豊かなアロマが特徴。 「マルグシア」は70年代半ばには絶滅に瀕していましたが、今ではギリシャで最も重要な固有の白ブドウ品種となっており、イキイキとした心地良さと骨格のあるボディ、適度なアルコールと複雑味が特徴です。
この2つをバランスよくブレンドしたこのワインは、柑橘果実や白い花のアロマを持ち、ピンクグレープフルーツのようなキレのある酸と芳醇な果実の風味、そして豊かなボディがあるので、魚介類や鶏肉との相性がとてもよい1本です。