生産地
サウス・オーストラリア
オーストラリア大陸の中央に位置するワイン産地、サウス・オーストラリア州。オーストラリアワインの生産量の大半を担っている地域です。また、世界の有力ワイン産地から遠く離れていたことが功を奏し害虫フィロキセラの被害を免れたことで、世界で最も古いシラーズのブドウの樹が現存する地域でもあります。重要な産地はバロッサ・ヴァレーやマクラーレン・ヴェールなど、アデレード周辺に位置しており、シラーズ(シラー)を中心に、カベルネ・ソーヴィニヨンやグルナッシュなどから高品質な赤ワインが産み出されています。
生産地情報
| 原産国 | オーストラリア |
|---|---|
| 地方名 | サウス・オーストラリア |
| 地区名 | バロッサ・ヴァレー |
| 品質分類・原産地呼称 | バロッサ・ヴァレーG.I. |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | ミディアムボディ |
| 品種 | グルナッシュ 100% |
| アルコール度数 | 13.8% |
| 飲み頃温度 | 14℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | ビオディナミ / ビオロジック (SCC) |
|---|---|
| 醗酵 | 4日間マセレーションを行い、プレス後にステンレスタンクで醗酵を終わらせる。(天然酵母、5%茎を入れる) |
| 熟成 | ステンレスタンク 8カ月、その後瓶熟6カ月 |
| 土壌 | 赤粘土の表土にローム層の砂質 |
- 品番:
- 621837












生産者情報
スモールフライ・ワインズ
豪州の伝統産地バロッサ・ヴァレーで5世代に亘りブドウ農家を営むウェイン・アーレンズ氏が妻のスージー・ヒルダー氏と2005年に設立したワイナリーです。バロッサ・ヴァレーで自然農法をいち早く取り入れたことでも知られ、100年以上の古木を使ったナチュラルワインで国内外から注目を集める生産者です。