生産者情報
キリ・ヤーニ
1897年よりワイン造りを行うブタリス家が1997年、北ギリシャで設立したプレミアムワイナリーです。クシノマヴロの銘醸地として名高い温和なナウサと冷涼なアミンデオンの両地区で、ギリシャの固有品種と伝統を大切に守りながらも、革新的なワイン造りで今日のギリシャワインをリードしてきました。
生産地情報
原産国 | ギリシャ |
---|---|
地方名 | ノーザン・グリース |
地区名 | マケドニア |
品質分類・原産地呼称 | P.D.O.アミンデオン |
商品情報
色 | ロゼ |
---|---|
種類 | スパークリングワイン |
味わい | やや辛口 |
品種 | クシノマヴロ 100% |
アルコール度数 | 12% |
飲み頃温度 | 8℃ |
その他
醗酵 | シャルマ方式/ステンレスタンク |
---|---|
土壌 | 砂ローム質 |
- 品番:
- 621610
ギリシャ名門ワイナリーのロゼスパークリング
ジャンシス・ロビンソンMWや日本人MW 大橋健一氏をはじめ、多くのマスター・オブ・ワインがその品質を高く認めて推薦する、ギリシャ最高峰のワイナリーの一つ「キリ・ヤーニ」が造るロゼスパークリングワインです。標高700m、冷涼で砂質や石灰質が豊富な銘醸地アミンデオンで育つ、ギリシャで最も高貴な黒ブドウ『クシノマブロ』100%で造られます。 なんと、スパークリングに適した畑で専用に育てられるブドウを使用するというこだわりの1本です。
食事にあう”やや辛口”
こちらのスパークリングワインはギリシャで愛される「やや辛口」タイプ。ほのかな甘みを残していますが、クシノマヴロ種の特徴である高い酸があることで非常にバランスよく仕上がっています。 シャルマ方式で仕上げたフレッシュ&フルーティな味わいで、前菜からデザートまで、幅広い食事との相性が抜群なロゼススパークリングワインです。