生産者情報
キリ・ヤーニ
1897年よりワイン造りを行うブタリス家が1997年、北ギリシャで設立したプレミアムワイナリーです。クシノマヴロの銘醸地として名高い温和なナウサと冷涼なアミンデオンの両地区で、ギリシャの固有品種と伝統を大切に守りながらも、革新的なワイン造りで今日のギリシャワインをリードしてきました。
生産地情報
| 原産国 | ギリシャ |
|---|---|
| 地方名 | ノーザン・グリース |
| 地区名 | マケドニア |
| 品質分類・原産地呼称 | P.G.I.イマティア |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | クシノマヴロ 50%/メルロー 30%/シラー 20% |
| アルコール度数 | 14.5% |
| 飲み頃温度 | 15℃ |
その他
| 醗酵 | ステンレスタンク |
|---|---|
| 熟成 | フレンチオーク樽200-500L 12カ月(新樽比率40%) |
| 土壌 | 粘土ローム質土壌、砂ローム質土壌 |
| コンクール入賞歴 | (2020)サクラ・アワード 2025 金賞 |
- 品番:
- 621598












ギリシャの名門が手掛ける濃厚でエレガントな赤ワイン
世界のTOPソムリエや評論家、マスター・オブ・ワイン達がギリシャ最高峰の造り手として認める名門ワイナリー「キリ・ヤーニ」。 こちらは彼らが、ギリシャ随一と言われる高貴な黒ブドウ「クシノマヴロ」と国際品種をブレンドしたリッチでコクのある赤ワインです。
ギリシャ語で「酸と黒」の意味を持つ、ギリシャ固有のブドウ品種「クシノマヴロ」は北ギリシャ生まれの黒ブドウで、世界でも最も珍しい高貴なブドウ品種の一つとされています。 名前通りに高い酸度(クシノ Xnio=酸)、濃い色(マヴロ Mavro=黒)、そして力強いタンニンを持つクシノマヴロはイタリアの有名な赤ワイン バローロ同様、非常に熟成ポテンシャルの高いワインを生み出します。
そんな「クシノマヴロ」と国際品種をブレンドしたこちらのワインは、イチゴやプラムなど赤系果実と黒系果実が混じりあったフルーツの香りの中に山椒や胡椒、タイムなどが溶け込んだ複雑な香りが楽しめます。 口に含むと、凝縮した果実のパワフルな味わいの中に若干の塩味、そして細かく粒が揃ったタンニンを感じる上質で美しい赤ワインです。