生産者情報
ヴァジアニ・ワイナリー
1982年テラビに誕生したワイナリーで「マカシヴィリ」シリーズは、伝統的なクヴェヴリを使用したワインブランドです。蔵では地中から掘り起こされた、100年以上も前の内側に蜜蝋が塗られていないクヴェヴリを再利用し、醸造を行います。数々のトロフィ、金賞を受賞する高評価ワイナリーです。
生産地情報
原産国 | ジョージア |
---|---|
地方名 | カヘティ |
商品情報
色 | オレンジ |
---|---|
種類 | スティルワイン |
味わい | 辛口 |
品種 | ルカツィテリ 100% |
アルコール度数 | 12.5% |
飲み頃温度 | 14℃ |
その他
ビオ情報・認証機関 | ビオロジック |
---|---|
醗酵 | 天然酵母で果皮ごとクヴェヴリ醗酵(マロラクティック醗酵) |
熟成 | 果皮と共にクヴェヴリで6カ月(ラッキング2回)、ステンレスタンクで12カ月 |
土壌 | 炭化した腐植土を含む沖積土壌 |
- 品番:
- 620848
ワインの味わい
桃やマルメロの豊潤な果実味と複雑味があり、非常にフェノリックでタンニンも豊富なので、普段はタンニン豊富なフルボディの赤ワインを好む人におすすめしたいオレンジワインです。芳醇で皮からの風味がしっかりと感じられるので、コクのあるオイスターソースを使った中華料理との相性が抜群です。
ワインの特徴
ワイン発祥の地として知られ、8000年以上歴史があるジョージアのワイン造り。素焼きの甕「クヴェヴリ」を用いた伝統的なワイン醸造は2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されています。 ジョージアのワイナリー「ヴァジアニ・カンパニー」は、クヴェヴリで醸造するワインを「マカシヴィリ・ワイン・セラー」ブランドとしてリリースしており、こちらはそのワインの1つです。 土着品種ルカツティリを、果皮と共に120年以上前から使われてきた蜜蝋加工無しのクヴェヴリで醗酵・熟成して造っています。
ルカツティリとはどんなブドウ?
ルカツィテリとは「赤い茎」の意で、果皮が厚くフェノリックなブドウ品種。ジョージア カヘティ地区の伝統的な白ワインに使用される主要品種で、ジョージア全土のみならず近隣諸国(モルドヴァ、ウクライナ、アルメニア、ブルガリア等)でも広く栽培されています。生まれるワインはアプリコットや黄桃の風味があり、果実の蜜や甘やかさが特徴です。