生産地
タスマニア
冷涼な気候が特徴のワイン生産地で、特にピノ・ノワールやシャルドネの極めて重要な産地になりつつあるタスマニア州。北海道のちょうど8割に当たる広さの島で、そのうち約4割が自然保護区としてされ広大な原生林が残されている、そんな自然環境を活かしたサステイナブルなワイン造りが進められています。大手ワイナリーがスパークリングワインの原料供給地として畑を展開する一方で、地元の個人による小さな造り手がワインを造る、という2つのスタイルが存在する州です。
生産地情報
| 原産国 | オーストラリア |
|---|---|
| 地方名 | タスマニア |
| 地区名 | アッパー・ダーウェント・ヴァレー |
| 品質分類・原産地呼称 | タスマニアG.I. |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | シャルドネ 100% |
| アルコール度数 | 13.2% |
| 飲み頃温度 | 12℃ |
その他
| 醗酵 | 天然酵母にてオーク樽醗酵(MLF有) |
|---|---|
| 熟成 | フレンチオーク樽 12カ月(228L / 500L、新樽15%) |
| 土壌 | 粗粒玄武岩を含む黒色粘土質 |
- 品番:
- 619463











生産者情報
フューチャー・パーフェクト・ワインズ
2020年にタスマニアで期待の新人ワインメーカー「トーマス・ニュー氏」によって立ち上げられたプロジェクト。タスマニアワインを明確に表現できるように島の新しい生産者の一員として地域の個性をもたらすワイン造りを目指しております。