生産地情報
原産国 | アメリカ |
---|
その他
賞味期限 | お手元に届いた時点で賞味期限まで30日以上あるものをお届けします。 |
---|---|
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存 |
原材料 | レーズン |
- 品番:
- 003803
ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!
UNCORKについて原産国 | アメリカ |
---|
賞味期限 | お手元に届いた時点で賞味期限まで30日以上あるものをお届けします。 |
---|---|
保存方法 | 直射日光を避け常温で保存 |
原材料 | レーズン |
肉厚で味わいが濃厚
安心・安全を第一に一粒一粒丁寧に熟練した職人が目視選別しながら手詰めした「カラダにおいしい」ドライフルーツ。
こちらはアメリカ・カリフォルニアで収穫された特に大きなブドウで作られたレーズンで、中には本当に大粒で1円玉くらいの大きさのレーズンもあり、もっちりと肉厚な食感が楽しめます。
ぎゅっと凝縮した旨味、濃厚な味わいで個性の強いチーズや塩味の強いハムなどと一緒に食べても負けません。
無添加なのでワインとあわせやすく、また、オイルコーティングをしていないのでお料理や製菓などにも使いやすいです。
一緒に楽しむならこんなワイン
このレーズンと一緒に楽しむのにおすすめなワインのタイプは 「フルーティな赤ワイン」。
ぎゅっと凝縮したレーズンの甘味にまけない、しっかりめの完熟した果実味のあるフルーティな赤ワインがおすすめです。
温暖な地域の果実味豊かな赤ワイン、例えば 南イタリアのプリミティーヴォ種 や 南フランスのグルナッシュ などはいかがでしょう?
そのままでも、ひと手間加えても
もちろんそのまま単体で食べても美味しいですが、チーズと一緒に食べるとさらに味わいが豊かになります。
幅広くいろいろなチーズにあいますが、特におすすめは ブルーチーズ。 レーズンの甘さとブルーチーズの塩気がくせになる好相性です。
おつまみレシピ
▶レーズンとナッツたっぷり!クリームチーズの生ハム巻き
ドライフルーツの袋を開封して余ってしまうときってありませんか?
そんな時はざくざくっと刻んでクリームチーズに混ぜ込んでしまいましょう。
具が多ければ多いほどいろんな食感や風味があって楽しい1品になりますよ。
▶材料◀ 作りやすい量
・生ハム 50g
・クリームチーズ 50g
・「濃厚肉厚なジャンボサイズレーズン」 適量
・ナッツ 適量
▶作り方◀
①クリームチーズを常温にもどしておく。
②ナッツ、レーズンは全部粗みじんに切っておく。
③①の中に②の刻んだレーズン、ナッツをいれて混ぜる。
④ラップの上に生ハムを1枚広げ、③を中にいれて丸め込み、きゅっとラップを絞って ボールの形にする。
お皿に載せる時は半分にきって食べやすく、楽しい断面が見えるようにしてあげてください。生ハムが足りなくなったらチーズだけココット皿にいれてクラッカーを添えて出してもおしゃれです。
▶おすすめワイン◀
果実の風味が乾燥することでぎゅっと凝縮したドライフルーツの甘味、旨味にあわせて、ワインもよく完熟した明るい風味のものを選ぶと良いです。
チリやオーストラリア、カリフォルニアなど温暖なエリアのピノノワールなどがおすすめです。
ドライフルーツのコラムはこちら