ロゼワイン
ピンク色をしたワインの事をロゼワインと言い、淡い桜色から、赤に近い濃いピンク色までその色合いは様々です。基本的には黒ブドウから造られますが、白ブドウを使う場合もあります。ロゼワインの製造方法は、セニエ法、直接圧搾法、混醸法、ブレンド法があります。もっとも一般的な造り方は、醗酵中にワインがピンク色に色付いたところで果汁を取り出すセニエ法で、赤ワインの造り方に似ています。
-
-
ローガン・ワインズニュー・サウス・ウェールズ木イチゴ、オレンジの皮、スミレ、バラ等のアロマを持ち、シナモンやナツメグなどのスパイスを感じます。シルキーで丸みのある柔らかな口当たりで、鮮やかな赤系果実味が魅力です。 詳細を見る
-
-
デ・ハーン・アルテスカタルーニャビオロジック&ヴィーガン認証取得の缶ワイン。新鮮なチェリーやハーブを想わせるフレッシュなアロマ。いきいきとした酸に滑らかな果実味のあるバランスの取れたロゼ。 詳細を見る¥770
-
-
ボッテールヴェネトブリッラは眩しく輝くという意味で、お祝いや豪華なパーティで楽しんでもらいたいという想いが込められています。赤果実のフルーティなアロマ、チャーミングな果実味が特徴です。 詳細を見る2023年¥3,190
-
-
ドミニオ・デ・プンクトゥンカスティーリャ・ラ・マンチャ標高650メートルに位置する自社畑のブドウから造られるペット・ナット。アセロラやチェリー、ラズベリーなどの赤果実を想わせるフレッシュ&フルーティな味わいが魅力です。 詳細を見る2024年¥2,200
-
-
マス・デ・メジュールラングドック&ルーシヨン深い色合いのロゼワイン。フレッシュなチェリーやピンクペッパー豊かな香り。非常に繊細なタンニンが感じられ、飲み口が良く、生魚や和食など、広くお料理と合わせていただけます。 詳細を見る2021年¥4,510
-
-
スピアー・ワインズウエスタン・ケープほんのり甘やかなアロマを持つ、プロヴァンススタイルの南アフリカ産のロゼワイン。チャーミングなストロベリーの風味と爽やかな酸味が絶妙で飲み飽きしない人気の味わいです。 詳細を見る2022年¥1,430
-
-
シャトー・ピュエシュ・オーラングドック&ルーシヨン美しい斬新なデザインのボトルに詰められた本格的なロゼワイン。フレッシュで瑞々しい南フランスの陽気な気候を想わせる果実感が特徴のワインです。 詳細を見る
-
-
アルパマンタ エステイト・ワインズメンドーサ濁り系ロゼワイン。若々しいアロマを持ち、花弁や赤果実、スパイスの複雑でチャーミングなアロマを感じます。ボリューム感にも優れ、整った酸とフルーティな長い余韻を持ちます。 詳細を見る2022年¥5,555
-
-
ドメーヌ・マルク・デリエンヌブルゴーニュ淡いピンクの色調が美しいガメイのロゼ・ペットナット。柑橘果実やアプリコットのアロマに甘やかなスパイスのアクセント。フレッシュでいきいきとした味わいが魅力です。 詳細を見る2021年¥4,950
-
-
パパリ・ヴァレーカヘティ杏子やスパイス、赤果実の華やかなアロマを持ち、爽やかなチェリーや乾燥果実の風味を持ちます。フェノリックさもあり、心地よい酸味と仄かな塩味を持つジョージア産のロゼワインです。 詳細を見る2020年¥3,740
-
-
サンテロピエモンテ「POCO」はイタリア語で「ちょっと」を意味し、アルコール分はやさしい3%。しゅわっと心地よい口当たりのワインで、フルーティで甘酸っぱい味わいが口いっぱいに広がります。 詳細を見る¥1,485
-
-
カーサ・ヴィニコラ・サルトーリヴェネトオレンジの花、ネクタリンのようなアロマが、マンゴー、レモングラスのような爽やかなノートと見事に調和しています。シルキーでエレガントな飲み口で、程よいミネラルも備えています。 詳細を見る¥1,870
-
-
マートヴェネトマートとはイタリアの方言でCrazy Happyの意味。明るいピンク色、キレのある泡立ち。ベリーの繊細なアロマとフレッシュでフルーティな味わいがポジティブさを演出します。 詳細を見る¥1,650
-
-
シャトー・ド・ロムラードプロヴァンス食卓に華やかな彩りを添える1本。南仏の避暑地ニースの近郊で造られる辛口のロゼ。スッキリとした口当たりが特徴で、地中海料理にはもちろんのこと、幅広い料理にマッチします。 詳細を見る2023年¥3,025