赤ワイン
赤ワインの主原料は黒ブドウ品種です。果皮に赤色の色素成分「アントシアニン」を含む黒ブドウが主原料となるため、赤色のワインになります。黒ブドウを収穫後、破砕(=ブドウをつぶす)して、果皮・種子・果汁を一緒にアルコール発酵をします。この時に、果皮や種子から色や渋みの成分であるタンニンが抽出され、赤ワインの特徴である渋みを含んだワインになります。
-
-
カザ・レウヴァスアレンテジャーノ深いルビー色。野イチゴやミントの葉、オレンジピール等のアロマ。果実感豊かで力強さもありながら、タンニンが綺麗に溶け込み柔らかい印象を与えます。飲み心地の良いワインです。 詳細を見る2021年¥2,145
-
-
アルトス・ラス・オルミガスメンドーサ輪郭のある赤果実のアロマとフレーバーを持ち、シルキーでふくよかな口当たりです。チェリートマトやリコリスの風味を持ち、フレッシュ感と凝縮感を一緒に味わえる深みある1本です。 詳細を見る2021年¥2,145
-
-
カーサ・ヴィニコラ・ダンジェロバジリカータイチジクやブルーベリーのアロマ。コーヒーやカカオのニュアンスが感じられる。優しい口当たりながらも、程よいタンニンとビター感がある。口の中で果実のふくらみと柔らかさが広がる。 詳細を見る2022年¥2,145
-
-
カンティーナ・ディオメーデバジリカータブドウの凝縮感が高く、完熟したプルーンの香りやブラックベリー等の果実の香りに、たばこの葉やハーブのニュアンス。果実味にタンニンが綺麗に溶け込んでおり飲みやすい。 詳細を見る2021年¥2,145
-
-
アジィエンダ・アグリコーラ・コンティ・ゼッカプーリア樹上で過熟させ糖度・凝縮感を上げたブドウから造られるフルボディの赤ワイン。凝縮した果実、ドライフルーツのような香りがあり、ジューシーで濃厚な果実の余韻が広がります。 詳細を見る2021年¥2,090
-
-
ローガン・ワインズニュー・サウス・ウェールズローガン人気のシラーズブレンドはヴィオニエを数%混醸することで、フローラル且つ艶やかなベリーのアロマが漂います。プラムやスパイス香が立ち上る滑らかな口当たりの赤ワインです。 詳細を見る2021年¥2,090
-
-
レ・グラン・シェ・ド・フランスラングドック&ルーシヨンフランスの大手ワインメーカー、グラン・シェ・ド・フランスが手掛けるワイン。お肉料理の定番、牛肉の骨付きリブロース(コート・ド・ブッフ)と見事に合う一本です。 詳細を見る2022年¥2,090
-
-
チートラ・ヴィーニアブルッツォダークベリー系の完熟果実の香り。燻製のようなニュアンス。穏やかな酸と優しい果実味があり、バランスが取れている。滑らかな舌触りで、果実の甘味があるが、ダレのない味わい。 詳細を見る2021年¥2,090
-
-
シャトー・テール・フォーヴシュッド・ウエストネグレットの古木をブレンド、樽を使用せず、飲みやすく仕上げた1本。赤果実やスミレ、黒コショウの香りが広がります。柔らかな果実味があり、様々なお料理と合わせやすいワインです。 詳細を見る2022年¥2,090
-
-
コオペラティーバ・アグラリア・サンタ・キテリアカスティーリャ・ラ・マンチャ果肉まで赤いブドウ品種ガルナッチャ・ティントレラを主体とし、オーク樽熟成を経た濃厚な味わいの赤ワイン。完熟ブルーベリーを想わせる凝縮感と樽熟成由来のバニラの風味を感じます。 詳細を見る2019年¥2,090
-
-
ローガン・ワインズニュー・サウス・ウェールズ華やかなアロマ。黒や赤系チェリーの他、プラムやバニラ、シナモンを感じます。口当たりはしっかりとしており、整ったタンニンを持つピノ・ノワールです。 詳細を見る
-
-
ローガン・ワインズニュー・サウス・ウェールズアボリジニの言葉で絶景を意味するウィマーラ。その絶景で生まれる香り高いメルローです。ダークベリーやスミレのアロマ。柔らかいプラムやチョコレートがワインに複雑味を持たせます。 詳細を見る2023年¥2,090
-
-
レ・ヴィニュロン・デステザルグシニャルグコート・デュ・ローヌ産のブドウから造られる赤ワイン。イチゴやザクロを思わせるアロマ。フレッシュで豊かな果実感と柔らかい口当たりが心地よい軽く冷やしても楽しめる1本です。 詳細を見る2023年¥2,090