ワインインポーターモトックスが運営するワインショップ / 10,000円以上お買い上げで送料無料!

UNCORKについて
            
CLOSE

ワイングラス

当店限定

ザ・ジャンシス・ロビンソン ワイングラスコレクション

赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインなど、あらゆる種類のワインがたった1脚で楽しめる万能ワイングラス。英国王室のセラーを管理するワインのスペシャリスト、ジャ ンシス・ロビンソンが監修したグラスシリーズ。

CLOSE

名だたる評価紙で高得点獲得ワイン特集

名だたる評価紙で高得点獲得ワイン特集

更新

90点以上はまさに傑作

ワインショップでワインを選ぶ際、「WS 85」や「WA 90」のように点数が付いているワインを見かけたことはありませんか? これらの数字は世界中で注目されるワイン評論紙や権威のある評価サイトで獲得したポイントです。 最もよく耳にする3つを以下にまとめました。

【ワイン・アドヴォケイト(WA)】
世界で最も影響力があるワイン評論家といわれるロバート・パーカーが創刊したワイン雑誌。複雑さや繊細さ、凝縮度などの指標で100点満点で評価され、90点以上は「outstanding(傑出している)」、96点以上は「extraordinary(驚異的である)」と説明しています。

【ワイン・スペクテーター(WS)】
アドヴォケイトと並ぶ2大権威誌。世界中のワインラヴァーから絶大な支持を集めており、90点以上は「Outstanding(傑出している)」、95点以上は「Classic(時代を超えて語り継がれる)」と表現されます。

【ジェームス・サックリング(JS)】
元々スペクテーター誌で上席編集長だったジェームス・サックリングが立ち上げたワイン評価サイト。90点以上を「outstanding(傑出している)」、95点以上を「must buy(買わないという選択はありえない)」と定めています。

今回はなんと、そんなWS・WA・JSのすべてで90点以上獲得しているまさに傑作と言えるワインをご紹介します。

えも言われぬ美しい酸が絡み合う1本

レ・クーポレ・ディ・トリノーロ

レ・クーポレ・ディ・トリノーロ

まずイチオシは、アドヴォケイト誌に「信じられないほどの価値を持つワイン」と言わしめたレ・クーポレ・ディ・トリノーロ。圧倒的な果実感に、バニラやナツメグ、森の樹液やミントのようなニュアンスが重層的に立ちあらわれ、うっとりとしてしまう酸が見事に調和しています。

名も無き荒地と言われたトスカーナのサルテアーノの地に、他に類をみないテロワールを見出し、40回にもわたる収穫と数十に及ぶタンクに分けて醗酵させたものをブレンドするという異次元のこだわりを貫く鬼才が生み出す、WA94点、WS93点、JS93点を獲得したフルボディの赤ワインです。
レ・クーポレ・ディ・トリノーロ
生産地:イタリア/トスカーナ 生産者:テヌータ・ディ・トリノーロ 価格:8,250円(税込)

ボルゲリの深淵へ誘う1本

レ・マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ

レ・マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ

次にご紹介するのは、イタリアの新時代を切り拓いた銘醸地「ボルゲリ」の地で唯一農家がはじめたワイナリーで、2009年にイタリア最優秀ワイナリーと評されるまでになったレ・マッキオーレが造るどこまでもエレガントな1本。

同ワイナリーが造る上級レンジは、なんとWSで100点、またJSでも100点という快挙を達成。こちらのワインもWA93点、WS91点、JS94点を獲得し、カシスやブルーベリーの新鮮な果実感や香りの華やかさが際立つフルボディの赤ワインです。
レ・マッキオーレ ボルゲリ・ロッソ
生産地:イタリア/トスカーナ 生産者:アジィエンダ・アグリコーラ・レ・マッキオーレ 価格:6,160円(税込)

世界を驚愕させた常識破りの1本【限定116本のみ入荷】

テッラ・ディ・ラヴォーロ

テッラ・ディ・ラヴォーロ

巨大な噴火によって生まれたカルデラの、ワインが造れるはずがないと思われていた僻地。そんな到達困難な畑から圧倒的な味わいのワインを生み出し、アドヴォケイト誌に「世界を牽引する」ワイナリーと言わしめたガラルディ。

こちらの2020年ヴィンテージは、WA91点、WS91点、JS96点を獲得し、酷暑の年に特有のダイナミックな個性を持ち、凝縮感のあるカシスや赤果実、コーヒーや黒鉛のような複雑なニュアンスとミネラル感のある余韻が印象的なフルボディの赤ワインです。
テッラ・ディ・ラヴォーロ
生産地:イタリア/カンパーニア 生産者:ガラルディ 価格:19,250円(税込)

最も小さな単一畑から生み出される研ぎ澄まされたリースリング

ローベンハイマー ザンクト・レミギウスベルク リースリング トロッケン

ローベンハイマー ザンクト・レミギウスベルク リースリング トロッケン

ドイツのリースリングの銘醸地ナーエで300年に及ぶ歴史を持つワイナリーが造る単一畑の辛口リースリング。収穫量を抑えることで風味を凝縮させたブドウを使うことで、豊かで複雑なワインに。

こちらの2018年ヴィンテージは、WA・WS・JSの全てで93点を獲得。また2017年ヴィンテージは現地ドイツの主力新聞「Frankfurter Allgemeine」によって年間最優秀バリューワインに選出され、「このレベルのリースリングなら軽く2-3倍の値段になる」と絶賛されました。
ローベンハイマー ザンクト・レミギウスベルク リースリング トロッケン
生産地:ドイツ/ナーエ 生産者:ヴァイングート・テッシュ 価格:4,180円(税込)