生産者情報
アジィエンダ・アグリコーラ・レ・マッキオーレ
貴族が大部分を所有する封建的な地で、唯一農家が始めたワイナリー。伝説となった故エウジェニオ・カンポルミ氏はこの地の可能性を見出し、惜しみない努力を注いできました。妻チンツィアと家族が彼の遺志を引き継ぎ、2009年にはイタリア最優秀ワイナリーと評されるまでになりました。
生産地
トスカーナ
イタリアのワイン銘醸地としてピエモンテと並んで名高いトスカーナ地方。主にサンジョヴェーゼという黒ブドウから造られた高品質なワインが有名で、代表的なものとしてキアンティ、キアンティ・クラッシコ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノなど有名なD.O.C.Gワインが名を連ねます。1970年代から始まった「イタリアワイン・ルネッサンス」と呼ばれるイタリアワインの革命はキアンティ・クラッシコ地区の生産者が発端で、彼らがルールや規則にとらわれず自由な発想で産み出したワインは「スーパータスカン」として注目され、世界的な知名度を得ました。今なお、イタリアワインの最先端を走り続ける州です。
生産地情報
| 原産国 | イタリア |
|---|---|
| 地方名 | トスカーナ |
| 地区名 | ボルゲリ |
| 品質分類・原産地呼称 | ボルゲリD.O.C. |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | メルロー 50%/カベルネ・フラン 20%/カベルネ・ソーヴィニヨン 20%/シラー 10% |
| アルコール度数 | 13.5% |
| 飲み頃温度 | 16℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | ビオロジック |
|---|---|
| 醗酵 | ステンレスタンク |
| 熟成 | 70%:オーク樽10カ月(新樽使用無し)、30%:コンクリートタンク |
| 土壌 | 肥沃な粘土質 |
- 品番:
- 622915












ボルゲリの深淵へ誘う1本
イタリアの新時代を切り拓いた銘醸地「ボルゲリ」の地で唯一農家がはじめたワイナリーで、2009年にイタリア最優秀ワイナリーと評されるまでになったレ・マッキオーレが造るどこまでもエレガントな1本。
同ワイナリーが造る上級レンジは、なんとWSで100点、またJSでも100点という快挙を達成。こちらのワインもWA93点、WS91点、JS94点を獲得し、カシスやブルーベリーの新鮮な果実感や香りの華やかさが際立つフルボディの赤ワインです。