生産地
シチーリア
イタリア最南端に位置するシチリア州。地中海に浮かぶ島の中で最大の島であり、イタリア最大の州でもあります。地中海のど真ん中にあることから古代から様々な文明が入り混じり、シチリア独自の文化が形成されてきました。数えきれない多様な固有品種、そして大きな島に点在する多様な気候、テロワールから個性豊かなワインがたくさん造られています。近年、有名な生産者たちがワイナリーを構えたことで注目を集めるエトナ火山では、標高の高い畑のネレッロ・マスカレーゼやネレッロ・カップッチョからピノ・ノワールに重なるようなエレガントな赤ワインが産まれる、などダイナミックな発展を続けている州です。
生産地情報
						| 原産国 | イタリア | 
|---|---|
| 地方名 | シチーリア | 
| 地区名 | キアラモンテ・グルフィ | 
| 品質分類・原産地呼称 | チェラスオーロ・ディ・ヴィットーリアD.O.C.G. | 
商品情報
						| 色 | 赤 | 
|---|---|
| 種類 | スティルワイン | 
| 味わい | ミディアムボディ | 
| 品種 | ネロ・ダーヴォラ 50%/フラッパート 50% | 
| アルコール度数 | 14% | 
| 飲み頃温度 | 15℃ | 
その他
						| ビオ情報・認証機関 | ビオロジック (Q Certificazioni) | 
|---|---|
| 醗酵 | ステンレタンク/主醗酵後、マラクティック醗酵 | 
| 熟成 | ステンレスタンク熟成約7カ月 | 
| 土壌 | 炭酸カルシウムを含む粘土 | 
- 品番:
- 621758













 
 
			
 
			 
			
 
			 
			 
			
生産者情報
アジィエンダ・アグリコーラ・グルフィ
シチーリアを代表する地品種、ネロ・ダーヴォラの魅力をどこまでも見せてくれるグルフィ。シチーリアのプレミアムワインの先駆者的存在でブルゴーニュワインと同様にクリュの概念を取り入れ、4つのテロワールを表現したワインを世に送り出しました。他のシチーリアワインと一線を画す、洗練された味わいです。