生産地
ピエモンテ
「山のふもと」を意味するピエモンテ。その名の通り、アルプス山脈の南側に広がっているワイン産地はフランスに近いことや歴史的背景の影響をうけ、食文化やワインにもフランスの影響が色濃く見られます。ブルゴーニュ地方のように1つのブドウでワインを造ること、また、イタリアには珍しく単一畑でワインを造る文化が根付いている産地です。トスカーナと並ぶイタリアの銘醸ワイン産地で、特にネッビオーロから造られるバローロ、バルバレスコなどの赤ワインが有名です。
生産地情報
| 原産国 | イタリア |
|---|---|
| 地方名 | ピエモンテ |
| 地区名 | バルバレスコ |
| 品質分類・原産地呼称 | ランゲD.O.C. |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | リースリング 100% |
| アルコール度数 | 12.5% |
| 飲み頃温度 | 10℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル (green experience) |
|---|---|
| 醗酵 | ステンレスタンク(マロラクティック醗酵無し) |
| 熟成 | ステンレスタンクにて6-8カ月熟成(定期的にバトナージュを行う)/瓶熟8-10カ月以上 |
| 土壌 | 泥灰土、石灰質、砂質 |
- 品番:
- 621677












生産者情報
カ・デル・バイオ
トレイーゾのクリュ、ヴァッレグランデに所在し、アジリなどの銘醸畑も所有しています。4代目オーナーのジュリオ・グラッソ氏は、ガンベロ・ロッソ2016年度でイタリア最高のブドウ栽培家に選ばれるなど一目置かれる存在です。地域で早くから国際品種の栽培にも挑戦し、常に新たな可能性を追求しています。