生産地
ボルドー
フランス、そして世界でも1,2を争うワイン銘醸地として知られるボルドーは、フランス南西部ジロンド県に位置しています。この地方のワインはシャトーと呼ばれるワイナリーで、例外はあるものの大半は赤も白も複数の品種をブレンドして造られます。主要品種は赤ワインはカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、カベルネ・フラン、白ワインはセミヨン、ソーヴィニヨン・ブランです。パリ万博が行われた1855年に行われたボルドーワインの格付けは現在でも重要な指標となっていて、そのトップには世界にも名を轟かせる5大シャトーと呼ばれる1級シャトーが君臨しています。
生産地情報
| 原産国 | フランス |
|---|---|
| 地方名 | ボルドー |
| 地区名 | ポムロール |
| 品質分類・原産地呼称 | A.O.C.ラランド・ド・ポムロール |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | メルロー 100% |
| アルコール度数 | 15% |
| 飲み頃温度 | 14℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | ビオロジック (Vin Methode Nature) |
|---|---|
| 醗酵 | コンクリートタンク(天然酵母、亜硫酸無添加) |
| 熟成 | コンクリートタンク10カ月 |
| 土壌 | 砂質、砂利質 |
- 品番:
- 621596












生産者情報
メゾン・マリウス・ビエル
ボルドーで3世代に亘る生産者。初代当主の、マリウス・ビエル氏が1943年に設立しました。学校教師を目指していましたが、大自然に憧れた結果ラランド・ド・ポムロールに落ち着き、最初のワイン「ドメーヌ・ド・ヴィラール」を醸造。環境への敬愛を信念に、自然なワイン造りを行っています。