生産地
エミリア・ロマーニャ
イタリアの北東部に位置し、美食の州として知られるエミリア・ロマーニャ州。州都ボローニャを起点として西側のエミリアと、東側のボローニャと2つの地方に分かれています。歴史的にも文化的にも全く2つの地方は違っており、それがワインにも表れています。エミリアを代表するワインは、微発泡のランブルスコでフレッシュ&食事にあう、と親しまれています。ロマーニャではサンジョヴェーゼやトレッビアーノから単一品種のワインが造られています。
生産地情報
| 原産国 | イタリア |
|---|---|
| 地方名 | エミリア・ロマーニャ |
| 品質分類・原産地呼称 | フォルリI.G.T. |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン 100% |
| アルコール度数 | 14.5% |
| 飲み頃温度 | 16℃ |
その他
| 醗酵 | ステンレスタンク/主醗酵後、ステンレスタンクにてマロラクティック醗酵 |
|---|---|
| 熟成 | オーク樽熟成 20カ月(225L)/瓶熟成 12カ月以上 |
| 土壌 | 粘土、泥質(表層から約1m下に石灰質地層 |
- 品番:
- 621027












生産者情報
ドレイ・ドナ テヌータ・ラ・パラッツァ
エミリア・ロマーニャの心臓部に位置するドレイ・ドナ。2代目エンリコ・ドレイ・ドナ氏はこの地方のリーダー的存在として注目され、若手のワイン企業家協会の会長を務めているほど。長年に亘り、エノロゴのマルコ・ベルナベイ氏とともに品質向上を目指し他にはない個性と独自の奥行きを持っています。