生産地
トスカーナ
イタリアのワイン銘醸地としてピエモンテと並んで名高いトスカーナ地方。主にサンジョヴェーゼという黒ブドウから造られた高品質なワインが有名で、代表的なものとしてキアンティ、キアンティ・クラッシコ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノなど有名なD.O.C.Gワインが名を連ねます。1970年代から始まった「イタリアワイン・ルネッサンス」と呼ばれるイタリアワインの革命はキアンティ・クラッシコ地区の生産者が発端で、彼らがルールや規則にとらわれず自由な発想で産み出したワインは「スーパータスカン」として注目され、世界的な知名度を得ました。今なお、イタリアワインの最先端を走り続ける州です。
生産地情報
| 原産国 | イタリア |
|---|---|
| 地方名 | トスカーナ |
| 地区名 | キアンティ・クラッシコ |
| 村名 | サン・ドナート・イン・ポッジョ |
| 品質分類・原産地呼称 | トスカーナI.G.T. |
商品情報
| 色 | 赤 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | フルボディ |
| 品種 | メルロー 100% |
| アルコール度数 | 14.5% |
| 飲み頃温度 | 17℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | ビオロジック |
|---|---|
| 醗酵 | ステンレスタンク |
| 熟成 | オーク樽熟成 12カ月(一部新樽熟成)/瓶熟成30カ月以上 |
| 土壌 | 石灰粘土質 |
- 品番:
- 620728












生産者情報
ポデーレ・ラ・カッペッラ
以前はキアンティの銘醸ワイナリーのブドウ契約栽培農家であったが、オーナーのロッシーニ氏が自らのワイン造りをスタート。手間と労力のかかる自然栽培を実践、熟成用の樽も自分で形を考案するなど、自らのスタイルを追及し続ける。繊細で香り高いワインの素晴らしさは熟成と共に真価を発揮しています。