生産地
シャンパーニュ
世界最高峰と称されるスパークリングワインの産地であるシャンパーニュ地方は、パリから140kmほど東に位置するフランスでも最も重要な産地の1つです。シャンパーニュとはこの産地の名前でもあり、ここで造られ厳格な法則に則った瓶内二次発酵した発泡ワインのみがこの名前を名乗ることができます。メゾン、と呼ばれる大手生産者がシャンパーニュ生産量の約7割を占めていますが、協同組合やレコルタンと呼ばれる栽培農家が生産したシャンパーニュなどからも個性をはっきりと感じることができるシャンパーニュを造っています。
生産地情報
| 原産国 | フランス |
|---|---|
| 地方名 | シャンパーニュ |
| 品質分類・原産地呼称 | A.O.C.シャンパーニュ |
| 格付 | プルミエ・クリュ |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スパークリングワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | シャルドネ 100% |
| アルコール度数 | 12% |
| 飲み頃温度 | 6℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | ビオロジック |
|---|---|
| 醗酵 | 瓶内二次醗酵/大樽にて醗酵、大樽にてマロラクティック醗酵 |
| 熟成 | オーク樽熟成8カ月(225L、新樽は使用せず) デゴルジュマンまでの瓶熟期間:60ヶ月間 |
| 土壌 | 白亜質メインの粘土、石灰質 |
- 品番:
- 616886












生産者情報
シャンパーニュ・クリスチャン・ブルモー
もとは1870年から続くブドウ栽培農家。ワイナリーは現当主クリスチャン氏が1981年に設立、当初わずか1ヘクタールの畑を少しずつ買い増し現在は約6ヘクタールを所有。基準に満たないブドウや果汁はネゴシアンに売却してしまうため、生産量は年間約1万5千本と少量の貴重なシャンパーニュです。