生産者情報
ボートシェッド・ベイ
「ボートシェッド・ベイ」ブランドはカリフォルニアに本拠地を置くワイン会社、Foley(フォリー)がニュージーランドで始めたワインプロジェクトの一つです。マールボロ地区の鮮度の高いブドウを用い、エントリーラインでありながらも妥協を許さない丁寧な作業により高い品質のワインを生み出しています。
生産地
ニュージーランド
南太平洋に浮かぶ北島、南島という2つの島から成るニュージーランド。最大のワイン産地は南島の北に位置するマールボロです。このマールボロのソーヴィニヨン・ブランが1980年代後半に話題になったことで世界から注目を集めるようになりました。また、フランス・ブルゴーニュに気候が似ており、赤ワイン品種の約7割の生産量を占めるピノ・ノワールから品質の高い赤ワインが造られています。現在、ニュージーランドで生産されるワインの99%以上のボトルワインにスクリュー栓が使用されていることも特徴的です。
生産地情報
| 原産国 | ニュージーランド |
|---|---|
| 品質分類・原産地呼称 | マールボロG.I. |
商品情報
| 色 | 白 |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | ピノ・グリ 100% |
| アルコール度数 | 13.5% |
| 飲み頃温度 | 8℃ |
その他
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル |
|---|---|
| 醗酵 | 醸造:ステンレスタンク醗酵 |
| 熟成 | ステンレスタンク4カ月(シュール・リー) |
| 土壌 | 小石を含む粘土ローム質 |
| コンクール入賞歴 | (2023)サクラ・アワード 2025 金賞/(2020)サクラ・アワード 2021 金賞 |
- 品番:
- 613800












ワインの特徴
ワイン業界で最高峰の資格であるマスター・オブ・ワイン(MW)の資格保持者、アラステア・メイリングMWが最高醸造責任者を務めるニュージーランドのワイナリー「ボートシェッド・ベイ」。 妥協を許さず、納得の品質と親しみやすい価格のワインを造り続けています。
こちらはピノ・グリ100%で造られた辛口白ワイン。洋ナシや白い花の蜜のような甘やかなアロマに白胡椒のようなほのかなスパイス香が隠れています。 リンゴの蜜や蜂蜜を想わせるジューシーな果実の甘味と共に熟したオレンジの果皮のようなフェノリックな要素と厚みがある辛口白ワインです。
ワイナリーの取り組み
ワイナリーでは、自然環境の保護に積極的に取り組んでいます。
取り組みの一例
・湿地帯、動植物の保護
・ソーラーエネルギーの使用(電力使用約30%削減)
・水の再利用(灌漑用水として)
・ブドウの搾りかすを地元の畜産農家で利用