生産者情報
株式会社 今西清兵衛商店
日本の酒発祥の地「奈良」で、明治時代に酒造業を創業しました。以来、「米を磨く・水を磨く・技を磨く・心を磨く」の理念に基づき、「奈良酒」の一醸造元としての誇りと製法「南都諸白」の伝統を今に伝える奈良町の中心に位置する酒蔵です。
生産地情報
						| 原産国 | 日本 | 
|---|---|
| 都道府県 | 奈良県 | 
| 地区名 | 奈良市 | 
商品情報
						| 種類 | 日本酒 | 
|---|---|
| 酒質 | 純米吟醸 | 
| 原料米 | 山田錦 | 
| 原材料 | 米・米麹 | 
| 精米歩合 | 60 | 
| アルコール度数 | 15% | 
| 日本酒度 | -3 | 
| 酸度 | 1.6 | 
| 使用酵母 | 自社酵母 | 
- 品番:
- 113298













清潔さや純粋さを表す「白」を名称に持つ、ピュアな酒。
奈良県「春鹿」醸造元今西清兵衛商店との共同開発商品「白滴」。「白」は日本古来より神聖な色、穢れなき色。何にも染められていない色として、清潔さや純粋さというような清らかなイメージです。「白滴」はそのような白を名称に持ちつつ、その味わいがピュアで透明感あることを表しています。あをによし奈良の地にて、天からもたらされたような純粋な一滴、その味わいをご賞味あれ。
味わいの特徴
上白糖の優しい香りとユーカリの清涼感に始まり、メロンのような爽やかな甘みあるフルーツのアロマ。きめ細かく滑らかな口当たりで、艶やかな甘みと適度な酸を感じながら、優しい余韻を楽しめます。