生産者情報
美吉野醸造 株式会社
1912年奈良県吉野に創立された美吉野醸造。長年地元向けの「花巴」ブランドの酒を供給してきました。一大転機は現杜氏兼専務の橋本晃明氏が吉野に根付く吉野ならではの酒を考え始めてからと言います。培養された安全な酵母を使い、安定した環境での酒造りから離れ、地元吉野ならではの高温多湿の環境下でもしっかり根付く植物のように、この地に根付く酒を育んで来られました。山廃、水もと、木桶、天然酵母、常温保管・・・日本古来からの酒造りに原点回帰しつつ吉野という風土の中で自然に育つ酒を探求されています。
生産地情報
原産国 | 日本 |
---|---|
都道府県 | 奈良県 |
地区名 | 吉野郡吉野町 |
商品情報
種類 | 日本酒 |
---|---|
酒質 | 普通酒 |
原料米 | 奈良県産米 |
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米)、純米酒(国産) |
精米歩合 | 70 |
アルコール度数 | 19% |
日本酒度 | -50 |
酸度 | 4.2 |
使用酵母 | 蔵付天然酵母 |
その他
コンクール入賞歴 | Kura Master<2024>金賞 |
---|
- 品番:
- 000299
「甘露」を想わせる奥深く味わい深い逸品
「AMARTA アマルタ」は奈良県吉野に所在する美吉野醸造との共同開発商品です。「甘露」を意味する言葉を基にした造語が名称になっています。その「甘露」を想わせる、蜂蜜のようにとろけそうな甘さと爽やかな酸の高さがバランスよく、フランスの貴腐ワインの様なテイスト。吉野の自然の中で醸された自然派のこの酒は心に深く沁みる味わいです。
味わいの特徴
蜂蜜を想わせるトロっととろけそうな官能的な甘みとしっかり強めの酸味がバランスよく口中に広がります。甘口なのに後味すっきり。ステーキ、バスク風チーズケーキにもよく合います。