ブルゴーニュ

ボルドーと並んで世界最高峰のワイン銘醸地の一つ、として名高いブルゴーニュ地方。フランス中東部に位置し、北はピュアな辛口白ワイン産地として名高いシャブリ地区、そして珠玉の特級畑があり、数々の銘酒を産み出す「黄金の丘」とも呼ばれるコート・ドール県、そして南に日本ではヌーヴォーがよく知られているボージョレ地区と産地が続いています。ボージョレ地区以外は、主に赤ワインはピノ・ノワール、白ワインはシャルドネ、と1つのブドウ品種から造られていて、土地の違い、そして生産者の個性をはっきりと感じることができるのが特徴です。
-
-
ラ・シャブリジェンヌブルゴーニュシャブリジェンヌのフラッグシップ。シャブリ・グラン・クリュの全ての要素が凝縮されているとされ、香りは非常にエレガント。凝縮感と力強さがあり、複雑な味わいの白ワインです。 詳細を見る
-
-
ラ・シャブリジェンヌブルゴーニュシャブリジェンヌが造るサン・ブリ。八朔や柑橘ピール、仄かなハーブを想わせる爽やかなアロマ。瑞々しい果実味と伸びやかな酸を楽しめるソーヴィニヨン・ブランです。 詳細を見る2021年¥3,135
-
-
アンリ・フェレティグブルゴーニュシャンボル・ミュジニー1969年シャンボル・ミュジニーに設立されたドメーヌ。繊細でエレガントだが、非常に奥行きがありタンニンも豊かなワイン。果実味に富み、2-4年以上は熟成する力を持っています。 詳細を見る2021年¥14,850
-
-
ドメーヌ・パランブルゴーニュポマール村の銘醸家パランが造るブルゴーニュ・コートドール。ピノ・ノワールの良さが限りなく引き出されており、フルーティで色も濃く、滑らかなタンニンも充分な余韻の長いワインです。 詳細を見る
-
-
ドメーヌ・マルク・デリエンヌブルゴーニュ淡いピンクの色調が美しいガメイのロゼ・ペットナット。柑橘果実やアプリコットのアロマに甘やかなスパイスのアクセント。フレッシュでいきいきとした味わいが魅力です。 詳細を見る2021年¥4,950
-
-
ドメーヌ・ヴォコレ・エ・フィスブルゴーニュ柑橘系の豊かな香りと仄かなジンジャーのニュアンス。綺麗な果実味と引き締まった酸、奥行きのあるミネラルが楽しめる、古木から生まれたシャブリです。 詳細を見る2022年¥5,830
-
-
ドメーヌ・ルイ・レミーブルゴーニュジュヴレ・シャンベルタン赤黒果実や花のアロマが華やかに香ります。果実味は洗練されており、凝縮度はありながらもエレガント。バランスが非常に良いワインです。 詳細を見る2017年¥13,475
-
-
ドゥフェ・フレールブルゴーニュシャブリ村の中心に位置するドメーヌ。ステンレスタンクで醗酵された後、8-12カ月間オリと一緒に熟成されます。ミネラルの風味の中に柑橘類の香りも楽しむことが出来ます。 詳細を見る2022年¥4,730
-
-
ドメーヌ・サント・バルブブルゴーニュヴィレ・クレッセ自然を尊重しビオディナミ農法を実践する、マコネー地区の若手リーダー的存在のドメーヌ。ブドウの力がみなぎり、ピュアな果実味と力強さを併せ持つ蔵の最上級銘柄。 詳細を見る
-
-
ドメーヌ・マルク・デリエンヌブルゴーニュフルーリー新鮮な赤果実やスパイスの香りに、仄かにハーブのアクセント。透明感のある果実味と伸びやかな酸、シルキーなストラクチャーをもつクリュ・ボージョレ。 詳細を見る2021年¥7,425
-
-
ピエール・マリー・シェルメットブルゴーニュムーラン・ナ・ヴァン黒スグリやブルーベリーの心地よいアロマにミネラルを感じる複雑なニュアンス。しなやかなタンニンとフレッシュな果実味、爽やかな余韻のバランスに優れた赤。 詳細を見る2022年¥4,895
-
-
ドメーヌ・ラトゥール・ジローブルゴーニュ近年ムルソー村から飛び出したスターとして脚光を浴びるドメーヌ。シャルドネ種100%に由来する繊細さが特徴。完熟した果実の風味も楽しめるワインです。 詳細を見る
-
-
ドメーヌ・ラトゥール・ジローブルゴーニュムルソー近年ムルソー村から飛び出したスターとして脚光を浴びるドメーヌ。様々な畑の区画から良質のブドウだけを選んでつくられ、果実香としっかりしたコクのバランスが素晴らしいワインです。 詳細を見る2022年¥16,830他ヴィンテージ