品質は農務省お墨付き
このワインを造るシャトー・ド・ロムラードは、プロヴァンスのクリュ・クラッセの認定を受けています。 1955年、フランスの農務省がプロヴァンス地方で最も優れたワインを造る23のワイナリーを選んで与えたもので、今では18の造り手しかこの称号を持っていません。ロゼ、白、赤の3種類を醸造、かつ品質の高いワインであることが選考の基準で、シャトーの品質の高さを物語っています。
生産者情報
シャトー・ド・ロムラード
18世紀まではフランスの王室御用達だったという名誉な歴史を持つシャトーです。1955年のプロヴァンス地方のクリュ・クラッセ認定を受け、古くから優れたワイナリーとして知られています。ワイン名のマリー・クリスティーヌは設立者の妻の名前に由来。
生産地
プロヴァンス
フランス南東部にあり、ローヌ川左岸からニースまで地中海沿岸の東西に広がっているワイン産地です。なんと生産量の約9割近くがロゼというフランス屈指のロゼワインの産地で、この地方にあるニースや映画祭で有名なカンヌなどの世界有数のリゾート地ではプロヴァンスで造られるロゼワインが人気でたくさん消費されています。
| 原産国 | フランス |
|---|---|
| 地方名 | プロヴァンス |
| 地区名 | コート・ド・プロヴァンス |
| 品質分類・原産地呼称 | A.O.P.コート・ド・プロヴァンス |
| 色 | ロゼ |
|---|---|
| 種類 | スティルワイン |
| 味わい | 辛口 |
| 品種 | サンソー 47%/グルナッシュ 33%/シラー 20% |
| アルコール度数 | 13% |
| 飲み頃温度 | 8℃ |
| ビオ情報・認証機関 | サステナブル (HVE) |
|---|---|
| 醗酵 | ステンレスタンク、及びコンクリートタンク |
| 熟成 | コンクリートタンクにて2~6か月 |
| 土壌 | ローム質粘土 |
| コンクール入賞歴 | (2023)サクラ・アワード 2024 金賞 |
- 品番:
- 620932












毎年変わるラベルに注目!
ワインにはラベルがなく、ワインボトルに直接デザインがプリントされています。 また、描かれている女性のイラストも毎年変わり、その時のファッションの流行を映し出しています。