

ヴィンテロパー オンラインワイナリーツアー
開催日:2022年2月26日(土) 14:45~16:00
新鋭オーストラリアワイン!
“常識に捉われないワイン造り”で話題沸騰!の「ヴィンテロパー」とLIVE中継を繋ぐオンラインワイナリーツアー
オンラインワイナリーツアーってどんなもの?
ZOOMを使って海外のワイナリーと中継を繋いで行うワイナリーツアーです。ワイン付チケットをご購入の方には、ツアー2日前までにワインをお届けしますので、当日はワイン片手にご参加ください。ご自宅からでも、インターネットへの接続環境さえあればどこからでもご参加いただけます。また、通訳を介し、ZOOMのチャット機能を使って生産者にいろいろなことを直接聞くこともできるのは、オンラインツアーならではの醍醐味です。ぜひ、気軽なワインの世界旅行にでかけましょう!
今回の旅先 オーストラリアのワイン事情
今回訪れる国は「オーストラリア」。
ワイン造りの歴史は230年、とフランスやイタリアなどのワイン伝統国に比べると短いですが、生産量では世界で7番目の規模を誇るワイン大国、オーストラリア。かつては「シラーズ」を中心にパワフルなフルボディタイプのワインの国というイメージがありましたが、近年は「ナチュラルワイン」や、ワイン伝統国では考えられない個性的な手法でワインを造る【モダン・オーストラリア】と呼ばれるワイナリーが活躍しています。
ヴィンテロパーについて
前述の【モダン・オーストラリア】を象徴するようなワイナリー、それが今回訪れるワイナリー ヴィンテロパー。
自然な造りを意識しながら、クリーンなワインを造るのが特徴です。
醸造家で創設者のデイヴィッド・ボウリー氏が南オーストラリア州の銘醸地アデレード・ヒルズのノートンサミットにブドウ畑を購入し2008年に設立し、オーガニック農法でブドウを栽培しています。ラベルは彼の妻シャロンが手掛ける二人三脚のワイナリーです。
全てはブドウ畑から、という哲学を持ち、細心の注意を払って栽培に取り組み、全て手作業で収穫。醸造面でも可能な限り人間の手を介入しない造りを徹底しています。
ヴィンテロパーのワインはその評価も高く、少量生産であることから入手困難なワイン。日本にご紹介できる数も限られており、毎年数量限定での入荷となっています。
今回のみどころとイベント内容
当日のガイドは、ヴィンテロパーの日本人スタッフの高橋諒(あきら)氏とオーストラリアでワイン造りの経験もあるモトックスのバイヤー 内藤大。そしてツアー全体のナビゲートは、モトックスのブランドマネージャー河野がお届けいたします。
なんといっても今回のポイントは全編日本語ということ!通訳の必要がなく、いつもよりどっぷりとツアーに没頭していただけます。チャットでどんどん質問もくださいね。
<ツアーのみどころ3つ>
ワイナリーの紹介以外にもオーストラリアのワインカルチャーや現地の情報をたっぷりお届けします。現地に住んでいる(いた)からこそ知っている、オモシロ話も満載!参加すればあなたもオーストラリアワインのファンになること間違いなしの75分です。
① 旧世界にはない【オーストラリア独自のワインカルチャー】に触れることができる!
② 山火事からの復活!収穫直前の畑からライブ中継
③ おうちでもヒントになる現地のペアリングや料理をご紹介!
<イベントの流れ>
・生産者の紹介
・畑の見学
・オーストラリアならではのワインカルチャー “アーバン・プロジェクト”とは?
・テイスティング
・現地流フードペアリングのご紹介
今回のチケット&ワインはこちら
遠く離れたオーストラリアの生産者と、リアルタイムで一緒に乾杯しましょう!
今回のワイン付チケットは2種類あり、どちらにも美味しいスペイン産オリーブオイル付き。
全て送料込みで、とってもお得です。
ワイン1本付きチケット 4,400円(税/送料込)
ワイン2本付きチケット 7,975円(税/送料込)

「ブラック・ラベル PGR」
【生産国】オーストラリア サウス・オーストラリア州【タイプ/容量】白・辛口/ 750ml
【ブドウ品種】ピノ・グリ 80%/リースリング 20%
【原産地呼称】アデレード・ヒルズG.I.

「アーバン・ワイナリー・プロジェクト レッド No.7」
こちらはワイン2本付セットにのみ含まれます。
【生産国】オーストラリア サウス・オーストラリア州【タイプ/容量】赤・辛口/750ml
【ブドウ品種】シラーズ 65%/ラグレイン 35%
【原産地呼称】サウス・イースタン・オーストラリアG.I.

どちらのチケットにも付いてくる!美味しいスペイン産EXVオリーブオイル
「パゴ・デ・バルデクエバス エクストラヴァージンオリーブオイル」
【生産国】スペイン カスティーリャ・イ・レオン地方【タイプ/容量】100ml
【ブドウ品種】アルベキーナ100%
【酸度】0.2以下
収穫後、なんと30分以内にコールドプレスして絞る、という徹底したこだわりのオリーブオイル。
当日の登壇者&ナビゲーター

高橋 諒 氏
18歳で豪州・タスマニアに渡り、そこで飲んだワインに感銘を受けてワインの道を志す。アデレード大学のワインマーケティング、ワインビジネス科で勉強しながら、ワイン造りの情熱を持ち続け、仕込みの期間限定でヴィンテロパーの醸造アシスタントとしてキャリアをスタート。そのセンスを買われて2015年にヴィンテロパーに入社。以来、栽培・醸造・営業と多岐に渡る業務をこなし、オーナーのディビット氏の右腕として活躍中。

モトックス バイヤー 内藤 大
モトックスでワインの営業をした後、一念発起して退職。ワイン造りの世界に飛び込み、日本、オーストラリア、南アフリカで醸造と栽培を経験する。オーストラリアでは約2年間でグランピアンズ、モーニントン・ペニンシュラ、バロッサヴァレーを経て、ヤラ・ヴァレーの「デントン」でアシスタント・ワインメーカーを勤める。2020年にモトックスへ再入社。現在はバイヤーとしてオーストラリアのほか4カ国を担当している。

ナビゲーター:モトックス ブランドマネージャー 河野佳代
フランス、スペイン、ドイツなどヨーロッパ9カ国のバイイング経歴17年。Value & Qualityをポリシーに本物のワインと造り手の魅力を発掘し、イベントセミナーを通して優れたワインを日本全国に紹介してきました。2020年より仲間とオンライン配信チームを立ち上げ、新しい形のワインの体験をお届けしています。趣味はワイナリー訪問。料理、美味しく食べること。JSAソムリエ、スペイン王室御用シェリー「ボデガス・ヒメネス・スピノラ」、フランスのプレミアムスピリッツ「ディスティレリ・ド・パリ」オフィシャルブランドアンバサダー。
ご購入はこちら
ワイン1本付きチケット 4,400円(税/送料込)
ワイン2本付きチケット 7,975円(税/送料込)
【ご注意】
※お申込と同時にワイン発送の準備をいたしますので、お客様都合によるチケットのキャンセル・払い戻しはいたしかねます。
※【オンラインイベントについてのお願い】を必ずお読みいただき、同意のうえお申込ください。
イベント概要
【日時】 | 2022年2月26日(土)14:45~16:00 (入室14:30~) |
---|---|
【場所】 | ご自宅など通信環境の良い場所からご参加ください |
【参加費】 | ワイン1本付きチケット 4,400円(税/送料込) ワイン2本付きチケット 7,975円(税/送料込) |
【イベントテーマ】 | オーストラリア ヴィンテロパー オンラインワイナリーツアー |
【詳細】 |
・生産者の紹介 ・畑の見学 ・オーストラリアならではのワインカルチャー “アーバン・プロジェクト”とは? ・テイスティング ・現地流フードペアリングのご紹介 |
【募集人数】 | 計84名 ※予告なく内容を変更する場合がございます。予めご了承ください。 |
【申し込み期限】 | 2022年2月20日(日)23:29まで |
【招待メールについて】 | 2月22日(火)に、招待URLが記載されたメールを配信致します。 当日中にメールが届かない場合は、【よくある質問】をご参照ください。 ※設定を変更後、メールの再送をご希望の方はsupport@uncork.shop にご連絡ください。 |
【ワインのお届けについて (ワイン付チケットご購入の方)】 |
・2月14日(月)以降順次発送 ・2月24日(木)までにお届けします。 ※ヤマト宅急便でお届け。 ※交通状況などによりお届け日が前後する場合がございます。 ※お届け日時はご指定いただけません。 |
注意事項 その他
参加方法について
1 | UNCORK.shopで参加チケットをご購入いただくと、参加お申し込み受付完了です。 |
---|---|
2 | 2月22日(火)にオンラインイベントの招待状(ZoomミーティングURL及びID)を、 ご登録いただいたメールアドレスにお知らせします。 |
3 | イベント開始までにパソコンへ「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロード(無料)をお願いします。 スマートフォン・タブレットで参加する場合は、アプリ「ZOOM Cloud Meetings」のダウンロード(無料)をお願いします。 >> 詳しくはこちら |
4 | イベント開始15分前よりイベント(Zoomミーティング)に入室可能です。
お知らせしたURL(もしくはZoomミーティングIDをご入力)よりご参加ください。 >> 詳しくはこちら |
【オンラインイベントについてのお願い】
・飲酒運転・20歳未満の飲酒は法律で禁じられております。当日お車・バイク(同乗者含む)・自転車を運転の予定がある方、20歳未満の方はご参加いただけません。
・Wifi環境などをご確認の上、通信環境の良い場所でご参加ください。
・イベント中にZoomの接続に関する質問にお答えしかねますので、アプリのインストールなど事前の準備をお願いします。
・視聴画面にうまく接続できないなどの不具合が発生した際でもチケット代の返金はできかねます。
・背景などで場所が特定されないような画角で入室をお願いします。ウェビナー形式のセミナーではカメラはオフですのでお客様は映りません。
・ご参加者同士で場所を特定するような発言、質問はお控えください。
・イベント中の様子を録画、及び画面キャプチャを撮影し、モトックスが運営する公式SNSなどに掲載する場合がございます。
・録画・撮影したデータの提供はいたしかねます。
・参加者確認のため、ZOOM入室はご購入時に登録されたお名前でお願いします。
入室後は、ご自由に変更いただいて構いません。
・本イベントに関する知的財産権(著作権、肖像権、意匠権、商標権及びその他知的財産権並びにそれらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録などを出願する権利をいいます)は株式会社モトックスに帰属します。セミナー内容の録画、録音、撮影はお控えください。映像及び画像等を無断で複製及び使用する等して上記権利を侵害することは固く禁止しております。
・本イベントでは、チャット機能を使って、質問や感想を募集します。
以下の書き込みを行うことは禁止いたします。該当する書き込みを行った場合、事前の連絡なく、書き込みの削除、本イベント及び今後当社が実施するイベント等への参加を停止する場合がございます。
―当社及び他のお客様その他の第三者を差別、誹謗中傷、脅迫するもの
―当社及び他のお客様又はその他の第三者の知的財産権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害するもの
―20歳未満の者に対し悪影響があると判断されるもの、又は多量の飲酒を誘発するようなもの
―個人情報及びプライベートな情報(ご自身や第三者のメールアドレス、電話番号、住所など)に該当するもの
―その他本イベントの円滑な運営を妨げると当社が判断するもの
【適正飲酒のお願い】
・ツアー中、しっかりと水分補給をしてください。
・おつまみやお食事を用意して、楽しく、ゆっくりとワインを味わいましょう。
【キャンセルについて】
・お申込と同時にワイン発送の準備をいたしますので、お客様都合によるチケットのキャンセル・払い戻しはいたしかねます。
・万が一、当日ご参加出来なかった場合は、当日の録画視聴URLをお送り致しますので、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
【イベント参加お申込みに際して】
・お申込みのお客様が最少催行人数に達しない場合、そのイベントを中止する場合がございます。
・悪天候・天災・セミナー講師の病気等により、やむを得ず日程を変更、あるいはそのイベントを中止する場合がございます。
・イベント主催者がやむを得ない事情で、イベントを中止した場合、別日に改めてイベントを開催させていただきます。
・イベントにご参加いただいたお客様に対して、アンケートのご協力をお願いする場合がございます。
こちらも受付中!『リアルワインガイド』徳丸編集長が語る【日本ワインの今】

リアルワインガイド編集長・徳丸真人氏が「日本ワインの今」について語る75分のトークライブ。 長年日本ワインを追ってきた徳丸氏だからこそわかる、【日本ワインの魅力や課題】について、本音で語っていただきます!