「ボンタン」がほのかに香るオイルに漬けたウルメイワシの丸干し
老舗の干物屋がたくさん残っている町、鹿児島県阿久根市。
この港町で漁師たちが朝方4時から6時に獲ってくる「ウルメイワシ」は、おなかの中にエサが残っていないので苦味が少なく、食べやすい干物になります。
そんな丸干しを、世界の国々の味をイメージしたオイルに漬けこんだのが「旅する丸干し」シリーズ。
こちらは、朝獲れるウルメイワシの丸干しの旨味をシンプルに味わえるプレーンタイプ。
鹿児島県阿久根市の特産品である「ボンタン」という、グレープフルーツのような柑橘系の直径20cmにもなるような大きな果物の香りがほのかにするオイルに丸干しを漬けてあります。
パスタ以外にも食べ方いろいろ
そのままワインのおつまみとしても召し上がっていただけますし、パンやパスタに合わせたり、様々な料理に使用できます。
※写真は盛り付けイメージです。
この商品をつくる「下園薩男商店」の他の商品はこちら